fbpx

ポストの種類

ポストの種類

 

こんにちは!LEONEの渥美です。

今回はポストの種類についてお話しさせて頂こうと思います。

(前回の投稿:門柱と門塀

(関連投稿:宅配ボックスの取り入れ方ポストの設置位置

 

ポストの種類

独立型ポスト

独立型ポストは地面に埋め込んだスタンドやポールに固定するタイプのポストです。

設置場所の自由度が高いです。また、デザインも豊富でお家の個性を表現することができます。

しかし、設置位置によっては強風などで倒れてしまう可能性があります。

また、他のタイプよりも設置スペースが必要になってきます。

独立型ポスト

埋め込み型ポスト

埋め込み型ポストは壁や塀などに埋め込むタイプのポストです。

設置スペースを取らずに設置することができます。

また、前から投函してもらい後ろから受け取るので防犯面も独立型のものよりも優れています。

しかし、取り付けが難しいので専門的な知識が必要になってきます。

また、存在感は他のものよりも薄いものになります。

埋め込み型ポスト

壁掛け型ポスト

壁掛け型ポストは壁や塀などにかけて設置するタイプのポストです。

デザインが豊富でお家に合ったものを選ぶことができます。

しかし、どうしても正面に出っ張りが生じてしまいます。

また、前入れ前出しが基本なので門塀などに設置する場合は門の前まで回り込む必要があります。

壁付け型ポスト

ポストの種類についてのまとめ

いかがだったでしょうか。

今回はポストの種類についてお話しさせて頂きました。

3パターンともメリットデメリットがあるのでご自身にあったポストをぜひ探して見てください。

見た目だけでなく機能性やセキュリティ面なども考慮して選ぶことをおすすめします。

その他ご不明な点がございましたらぜひお問合せください。